海外で初! 離れ家式・各棟「24時間源泉掛け流しの岩風呂」を配したトラゲット温泉リゾート & スパは2013年12月20日にオープン致します。

インドネシア・スラウェシ島・マナード・ミナハサ高原

バリ島やボドブドール遺跡観光のハイライト・ツアーの一環として「秘湯の温泉郷」に是非お立ち寄り下さい!。
現地の案内と情報
所在地:Toraget Jaga lll Kecamatan Langowan MINAHASA Sulawesi INDONESIA
旧島名:セレベス 東経124度53分・ 北緯1度10分。
空路によるアクセス:マナ-ド国際空港にはシルクエア-が月水金土曜日の週4便シンガポ-ルから
運行所要時間は3時間10分。 近い将来日本から一番近いインドネシアのマナ-ド国際空港に
は成田空港のB-滑走路よりも長い2650mの滑走路が用意されておりLCC(格安航空会社)を
含めた空の路線が開設されると所要時間は5時間30分に短縮され料金も安くなり早期の就航
が期待されています。
尚、国内線はバリ島・スラバヤ・ジャカルタの乗り換えで毎日4社が10便運行しています。
マナード空港ー現地は乗用車約1時間15分です。
言語:インドネシア語が公用語ですがマナ-ド語やミナハサ語も使用されています。
宗教:北スラウェシ島の人口の約80P・ミナハサ高原は90P・当温泉郷のランゴワン地区の住民
は99pキリスト教徒です。
通貨:IRP(インドネシア・ルピア) 1円が約100−110 ルピアです。
銀行:国立銀行を始め多数の銀行の本店・支店がマナードにはありランゴワンには2支店とATM
も設置されていて便利です。
気候:マナード市は赤道直下海抜4〜50mなので熱帯性気候と気温ですがミナハサ高原 一帯は
海抜600mの高所に位置しているので亜熱帯性気候で年間を通して快晴の日で平均気温が昼間
摂氏約28度(日陰で24度)夜間は20度前後で快適な日々を過ごせます。 大まかに5~11
月の乾季と12−4月の雨季に別けられますが 一日のスコールの頻度の多少で区別されますが
日本の様な不愉快で蒸し暑くうっとうしい梅雨の季節は有りません。
電圧:現地の220Vの電源と共に全ての住宅には日本からの電気製品の使用を可能にする為に100
Vの電源コンセントも同時に供給されます。
ガス:現地には都市ガスの施設は無くボンベ・ンクの天然ガス仕様です
水道:地下からの天然水を浄水器で15種類迄の有害物質を完全に除去して水道水として.供給します。
飲料水は市販のペット・ボトルや20Lプラスチックタンクの使用も可能です。
冷暖房施設:年間を通じて涼しい気候に恵まれている為冷暖房施設は不必要ですが逆に早朝は少し
暖が必要なくらいの温度になり就寝時には圧手の肌着と布団が必要です。
下水・汚水処理施設:現時点では現地には汚水処理施設設置の技術は困難で日本同様の浸透マス処置
により衛生環境を考慮し完璧、且つ清潔に処理されます。
医療施設・技術:緊急を要する治療には当温泉郷から30分マナードとの中間点のトモホンに24時
間待機している救急病院がありますが日本の様な高度な技術による治療・手術は期待出来ません。
マナードの病院で対処出来ない場合はジャカルタ又はシンガポールへの空路搬送となります。
伝染病:インドネシアはマラリアの感染指定国ですが当地には軽い症状のマラリアの感染者も時折報
告されていますが万が一感染したとしても初期症状の早期の発病を無視しなければ風邪程度の注
射と投薬の治療で苦しむ事なく完治します。現地のドクターは日常茶飯事の治療として1時間ば
かりの血液検査により安全で適切な処置を してくれます。リゾート敷地内にハマダラ蚊のコロニ
ーは無く安心して過ごせます。.狂牛病や鳥・豚・新型インフルエンザ等も北スラウェシ島では報
告も稀で高原地方では皆無で安心して生活が出来ます。 外出の際の虫刺されの予防として防虫ス
プレーも常備されております。
食中毒:O-157やコレラ・腸チフス等の発生報告もミナハサ高原では皆無です。
天災・人災:スラウェシ島は地理的位置からも大変恵まれており過去の歴史文献からも大地震や大津
波台風・火山の大噴火等の大災害の記録は残されていません。又煙突のある工場や巨大ダム・原
子力発電所等も皆無で爆発等による大火災や人災に依る死亡事故も記録されておりません。現地
の地震・火山災害予測情報はインデックス19の
「火山・地震の災害予測」をご参照下さい。
治安・犯罪:殺人・強盗・恐喝等の犯罪は皆無で島全域の治安も良く道路での検問等も警察により徹
底して管理され日本よりも遥かに安心して生活できます。
現地の交通手段:北スラウェシ島には電車や市内バスのサービスはなく100km以上の遠隔地へはマ
ナード市を基点として長距離バスが満席状態で運行してい ますが空港〜マナード〜トモホン〜
温泉郷間は主としてタクシー又は小型乗合バス(ブルーバス)となります。ショッピング:マナ
ードには大型スーパーマーケットが4店トモホンに3店専門店も数多くあるので買い物には不自
由しません。
通信:WARTEL(TELCOM・電話局)がランゴワンの町にあり電話・ファックスも出来ますがリゾー
トでも電話・コンピユーターが設置されておりWI−FIに依るインターネットの使用が可能です。
衛星放送:100チャンネルのCS衛生放送がご覧になれますが日本語の放送は現在のところNHKワ
ールドの1チャンエルのみです。お客様の退屈しのぎにリゾートが提供する独自の番組や日本の
ビデオ番組が数多く自由にご覧になれます。
会話手段:短期間ご滞在のお客様には言葉でのご不便を解消する為に遠隔地迄出掛けら.れた時でも弊
社の日本語に堪能な通訳が携帯電話で会話の相手がある場合は通訳として24時間体制で無料でご
奉仕致します
日常買物手段:前日買物オーダー リストに記入された品物を翌日の午前中にリゾートの従業員が買い
出しに行き後で料金の徴収を致します。当日でも可能ですが買物終了後のオーダーは別料金にな
ります。
リゾート所有の自家用車の利用:(前日に予約が必要)リーゾートに短期滞在のお客様は無料ですが
1ケ月以上の長期滞在のお客様は実費として走行距離xガソリン代のみ別料金となります。常備
の自転車のご利用は無料ですが事故・怪我盗難は自己負担になります。
Copy right 2011 TORAGET HOTSPRING RESORT & SPA all right rerserved.