海外で初! 離れ家式・各棟「24時間源泉掛け流しの岩風呂」を配したト ラゲット温泉リゾート & スパ は2013月20日にオープン致します。

 file:///D:/ホームページ/ALLphotos/BATHrock5.jpg オラゲト温泉リゾートホテル & スパ     
    インドネシア・スラウェシ島・マナード・ミナハサ高原

バリ島やボドブドール遺跡観光のハイライト・ツアーの一環として「秘湯の温泉郷」に是非お立ち寄り下さい!。

                約款−1
                 会員権の取得と特典
 1-1:販売者と購入者:この約款に於いて会員権の販売者を会社と呼び会員権の購入者を会員(又は
   本会員)と呼ぶ。
 
1-2:契約期間:契約日から2035年3月31日の契約終了日をもって会員権も失効する。          
 
1-3:不動産の所有権:弊社の所有する土地をインドネシア国に委託して国が永久の所有権を有し会社は
   24年毎の使用権を有し建築物 並びに施設等の所有権を有する。会員は当物件を本約款に基ずき24年
   間の賃貸(リース)契約を会社と締結する事により会員権を取得する。 契約は契約書に添付された
   インドネシア政府発行の600〜1000円の収入印紙上に実印と下段に2者が署名をする事により
   成立する。   
 
1-4:契約金の支払い方法:直接弊社口座の銀行振り込み又は現金の場合は弊社の日本の総代理店が代行
   し 領収書並びに会員証書を同時に発行する。                         
 1-5:会員権の譲渡:会員による会員権の第三者への譲渡は購入時の金額の増減に関わらず可能である。
   会員は家族親戚への名義変更は会社と会員の二者で書類の変更で終了し会員が第三者に譲渡する場合
   は弊社担当又は代理店と同席の上で譲渡の意思報告をすると同時に三者が同席して譲渡報告書に署名
   をした時点で会員継続者(新会員)は契約終了日迄の権利・条件を会員として得る。その時点から旧
   会員は会社との交渉・商談を失い新会員がその権利を得る。会社は第三者(会員権の購買者)が個人
   団体を問わず 犯罪経歴並び暴力等の威力を誇示する疑いが判明した場合はその売買を拒否する権利を
   有する。又、会員の投資が単独ではなく準会員(共同出資者)が参加している場合は当人(達)からの
   合意の証明が必要でこの手続きなしの売却は無効となり事後に判明した場合は売却した会員権は失効
   となり賠償交渉は売却した会員と投資に賛同した準会員(達)で行われ会社は関与しない。
   ・
 
1-6:会員権の失効:会員は第三者への虚偽による不正な勧誘・販売利益を目的とした詐欺行為・会員権
   を担保にした借入並びに無断譲渡或いは不正譲渡が発覚した場合は法的手続の後に会員権は失効する。
   会員は契約時に過去の重犯罪経歴又は暴力の威力を誇示する団体等への所属の有無を契約書に署名す
   る事が義務ずけられ虚偽の申請がなされた事が契約後に判明し工事着工以前は契約金全額、工事中並
   びに工事終了後はその実費の差額が返却され、鍵の譲渡以降に発覚した場合は法的手続が取られた後
   会員権は失効すると同時に会社は返金や諸費用の返却の義務は負わない。 同様に会員又は準会員自
   身或いはその同伴者が一般社会人として好まられざる潜在的な暴力や脅力の行為も又禁止されており
   行為が滞在中に行使された場合は法的手続の後に会員権の失効となり
返金や諸費用は返却される事は
   ない。  会員は準会員の登録変更を一年間で3人迄変更が許されるが準会員の滞在費の請求をしては
   ならない。請求の事実が判明した時は準会員を隠れ蓑に利用した弊社との共同経営の収益の横領不正
   行為とみなされ法的手続を経た後に会員はその会員権を失うと同時にその準会員も特典を失う。
 
1-7:コンパニオン=準会員・リストの作成:会員(オーナー)は出資に参加した賛同者であるか否かに
   係わらず10人迄(*-1)の定員数以内の準会員・リストを契約時に登録出来る。準会員は本会員が予約
   をする事により本会員と同等の滞在のサービスが受けられる。会員は準会員の名義変更・名義の追加
  (10 人迄)を常時弊社 にFAX又はE-mailで出来るが被登録者=新準会員が滞在する場合は3ケ月以
   前に登録がなされていなければ予約時或いは現地でチェックインの際に正規料金の半額の支払いが要
   求される。(*−1)=会社・大学・団体組織等での契約の場合は定員に限度は無いが所属する会社・
   団体等の 発行した身分証明書の提出がチェックインの際求められる。予約は会社・団体組織等の代表
   である 会員の責務でありその手続の予約なしの滞在は正規の料金が徴収される。 会員同伴同室の無
   登録の 滞在者は 滞在期間中準会員として扱われる。同一人数に依る1ケ月の利用日が25日を超えると
   管理費はその月は2万円から2.5万円になる。(物価変動調整の為契約の翌年から年間3pのUPの料
   金になる)

 
1-8:報奨金(コミッション):会員並びにコンパニオン(準会員)が節度あるセールスで(*−2)で
  弊社 物件を弊社に直接或いは代理店を通して紹介し契約が成立した時点で500万円迄の物件で3p・
  800万円迄4p・1千万円で5p(税金別)で当人の銀行口座に10日以内に振り込 まれる。但し2011年
  11月31日迄のキャンペーン期間中は報奨金の制度はない。
  (*−2:節度あるセールス)=誠実で後々迄もクレームをされる事も無く感謝され喜ばれる販売方
  法で 事実に反する誇大広告や振り込み詐欺的行為に依る勧誘販売・虚偽の収入額の確約等あらゆる詐
  欺行為に 依る販売は全て違法行為として法手続に依り報奨金の解約(キャンセル)並びに会員として
  の資格を失いそれによる会員権の払い戻しもされない。   
 1-9:会員・準会員の同伴者が定員を超えて予約:した場合は全額支払いではなく正規料金の50Pで他
  の客室に滞在出来る。                                    
 1-10:会員の責任:会員は支払いの相応分を受け持つ条件に賛同したコンパニオン(準会員)の約款に
  記された全ての規約並びに予約や部屋の利用回数・分担金に相応した利益の配分等のコーデイネーター
 (世話役)としての責務を負い当事者同士間の全ての交渉・クレーム等の責任は会社には無く又干渉も関
  知もしてはならない。準会員が会員に支払った全ての金額に関してのトラブル等を含めた全ての 解決
  には会員が責任を持って解決する。 会員に依る不正行為が発覚した場合は法的手続に依り会員の 会員
  権は失効し会社は契約金の返却の義務を負わない。
           
                     


                        約款−2    
   
                  利益の配当                  
2-11: 10人で1千万円の投資: を分担すれば1人100万円で24年間の専有は可能でもオーナーの負担も
  減少となりそれに比例して共同出資者の年間利用日数如何では客室へのリゾートからの利用客の割 り
  当て日数も 減少して取得収益も少なくなる。 オーナー又はそのコンパニオンからの直接紹介された
  顧客は空室のある限りはオーナーの契約物件の部屋に優先して予約されその配当金はオーナーの専有
  分配になる。オーナーからの顧客の予約もなく全室満席になりオーナーの契約物件の部屋が使用された
  場合も適切な配当金が分配される。どの空室にリゾート利用の客を案内するかは滞在の客の選択並びに
   公平な配分に会社は最大限の努力をする。オーナー紹介の客からの配当金の詳細(例)は次の様になる。
  2人4 泊の場合部屋代(1泊無料)3泊x¥5万円=15万(売上)ー40p(必要経費*-1)\6万
  円=9 万円(純利益) x50p=¥4.5万円がオーナーへの配当金となる。その月の分配金が1ケ月
  の管理費2万5千円(又は3万円)を下回ると差し引きマイナス残高はオーナーの負担となる。 
  (*-1)=送迎費用・人件費・食事材料購入費・利用施設の経費並びに原価償却・売上/固定資産税等
  の運用に必要な経費。
 
       
            諸経費に配分される経費                   
2-12:会員並びにその準会員(コンパニオン):は占有客室(ビラ)ヘの顧客の定員以外にも同時に追加
  の顧客の紹介が可能で他の会員の占有する空客室を利用出来るが売上金は他の会員との共用となるので
  準利益の50Pではなく他の会員との収益分配となり25Pになる。                   
2-13:利益の追求:のみをビジネスの目的として出資した会員に期待された収益が目的に到達しない事態が
  契約期間中に発生しも会社は最大の経営努力の責任はあるがその責務を負う事はない。 
                   


                      約款−3
                    
正規宿泊料金 
3-14:正規宿泊料金: は200〜500万円の湖畔バンガローは1部屋1泊7000円・800〜1千200万円
  の長期滞在型の部屋は1泊一室1人3万円・2人一室は五万円・3人〜5人迄は一室で1人が2万円で
  公表される。料金はシーズンにより異なりハイーズン(7月21日〜8月31日・12月30日〜1月10日 
  4月25日〜5月5日)の期間は通常料金の50Pの上乗せ料金になる。            

                    デスカウント(料金割引)
3-15:割引:会社は海外挙式を含む様々なパック・ツアーや航空社員等の割引も提供するのでオーナー
  の利益もその利益額に応じた分配となり会社は正規宿泊料金との差額をオーナーに支払う責任は無い。
                 
リゾートに宿泊するゲストの定員 
3-16:客室の定員: *バンファロー大人2人 子供(12歳迄x2人*スーパー・デラックス・スイート
  大人6人 子供(12歳迄)x2 エキストラ・ベッド 2台  *800〜1200万円クラスの部屋 
   大人2人 子供(12歳迄)x2人 エキストラ・ベッド1台   
                       
管理費
3-17:管理費:
 1ケ月 1万円(*−1)800〜1500万円クラス 1ケ月 2万円(*−1)。但し同一の
  会員又はコンパニオンが1ケ月以上連続して滞在する場合は管理費は1ケ月5千円が加算される。

  (*-1)=インフレによる物価の上昇に対応する為に2013年1月1日からその年末に物価との適正
  スライド調整を検討して判断する。尚、15棟の家屋が完売された時には管理費は10p引き下げられる。 
3-18:管理費の徴収:は毎月の利益の支払い金額から差し引かれるが不足等のバランス決済は半年ごとに行
  われ年度末に総計算がなされ不足金が発生した場合は弊社又は代理店を通して徴収される。           
                  
掃除とルーム・サービス
3-19:掃除とゴミ処理:
弊社がオーナーから鍵を受け取り又返却する迄の期間は弊社が借用してリゾートの
  営業利用をする為に掃除並びにゴミの処理等のルーム・サービスは弊社の負担となる。オーナー或いは
  そのコンパニオンが滞在する場合はその滞在間中は(別荘に滞在するのと同様)滞在者の責任で掃除並
  びにゴミの指定場所への処理を行うが弊社がその代行も行いその額は湖畔バンガロ-1棟1日1回200円
  (1ケ月6千円 (*−1)キッチン付きのその他の棟は1日1回300円(1ケ月9千円(*−1)と
  する。 尚、蒲団干し並びにシ-ツの取り換え=洗濯は一週間に1回は弊社の負担それ以外の場合は1枚
  100円(*-1)将来物価の上昇を考慮して2年目から現地の物価上昇率に比例して値上げの場合がある。
               
  キッチンを含む施設の改築・増築
3-20:施設の改築・増築:
何人も弊社の許諾なしにバンガローのキッチンを含む全ての建築物・施設の増築
  をしてはならない。        
                 
施設・家屋・調度品等の保全修理
3-21:*家屋の耐永年数:
は新築に付き30年を設、築後10年以内の木枠・窓枠等の腐敗や蟻よる破損
    ダメージが発生して美観を損ねたり使用不可になった場合は全額弊社の負担で補修を施工する。
   *築後10年以降の場合は50Pの相互負担となる。 使用者の故意又は不注意による破損・破損或るい
    は同伴者の子供達に依るキズ・消去出来ない落書き等は契約期間中常時使用者の自己負担となる

   *契約期間中の強風や大雨・不測の天災・人災等直接間接被害による屋根の補修や取り換えは50%
    の相互折半負担となる。 自然な汚れによる内壁の貼り替えや天井の塗り替えは契約機関中
常時美
    観を損なう様な状態になった時点で相互50Pの負担となる。
                     
鍵の管理
3-22:鍵の管理:
鍵は大切なセキュリテイーの一部で相互の確認を期す為に滞在期間を除く鍵の受け渡し
  は記録され合鍵の保管には最新の注意と配慮がは払われなければならない。会員は2本のスペアー・
  キーが入居前迄にれ渡される。滞在期間中に所有者が紛失した場合は自己負担で取り替える。 
                  
 解約と契約金の返還
3-23:会員に依る虚偽の勧誘・詐欺:
に依る会員権の販売行為や不正利用・不正譲渡及び不正借入等は禁止
  されており法的手続の後に会員権の失効となり契約後工発注前迄に発覚した場合は必要経費等の差し引
  き後の差額が返却され、工事の終了迄は契約金の半額、入居後の返却は無い。会員の自由意思に依る解
  約も同様の措置がなされる。
                     
約款の優先
3-24:WEBサイトのページ内で記載された内容又は金額数字等に相違が発生した場合は「約款」の事項が
  優先し約款に記載されていない場合はWEBのページが約款の代わりとなる。     
           
会社とオーナー会員(コンパニオン)の相互信頼と責任
3-25:会社も誠心誠意従業員の教育・セービス向上に努め最大限の安全と利益の確保に専念し相互の健全な
  利益配当を得る為に会社も会員も共相互信頼と責任を分かち合いさらなるリゾートの発展に努めなけれ
  ばならない


                  
           湖畔のバンガロー(200〜300万円の物件)のページに戻るにはこちらをクリック。

           ヒル・サイド(800〜1000 万円の物件)のページに戻るにはこちらをクリック

Copy right 2011 TORAGET HOTSPRING RESORT $ SPA all right rerserved,

ナビゲーション